
意外と太る飲み物について解説します。
ダイエットをしている多くの人が食べ物ばかり気にします。
ですが、飲み物にも気をつけないと、ダイエットを成功させることは難しいです。
この記事では、意外と太る飲み物を紹介します。
- 太らなさそうと思っていいる飲み物
- 健康に良さそうと思っている飲み物
- ダイエットに良さそうだと思っている飲み物
意外な落とし穴が潜んでいます。
最後まで読んでいただければ、その落とし穴を回避することができますよ。
意外と太る飲み物①:ダイエット飲料
意外と太る飲み物、1つ目が「ダイエット飲料」です。
「ダイエット◯◯」や「◯◯ カロリーゼロ」のような名前で、売られている飲み物があります。
それらの多くは甘いにも関わらず、カロリーゼロ。
ダイエット中に甘いものが飲みたい人にとっては、夢のような商品となっていています。
しかし、これらの商品の飲み過ぎには注意が必要です。
カロリーゼロなのに甘い、その秘密は「人工甘味料」が使われているからです。
人工甘味料とは、砂糖などとは違い人間が工場で人工的に作り出した甘味料のことです。
人工甘味料は人間の体内では吸収されません。
なので、カロリーゼロですが、大きな欠点があります。
それは、太りやすくなってしまうことです。
たしかに、人工甘味料だけで太ることはありません。
しかし、人工甘味料を摂取することによって、腸内環境に悪い影響があることが知られています。
腸内環境が悪化すると、私達の体に様々な悪影響が表れます。
その中の1つが、太りやすい体質になるというものです。
このことは科学的な実験でも証明されているので、ゼロカロリーと書かれているダイエット飲料だからといって、飲み過ぎには注意してください。
名前に反して、意外と太ります。
-
-
人工甘味料はダイエットの役に立つのか?【カロリーゼロだけど……】
続きを見る
意外と太る飲み物②:スポーツドリンク
意外と太る飲み物、2つ目が「スポーツドリンク」です。
運動中にスポーツドリンクを飲んでいる人も多いのではないでしょうか。
運動中や運動後に飲むスポーツドリンクはおいしいですが、痩せるために運動しているのなら飲まない方がいいでしょう。
多くのスポーツドリンクには20グラム以上の炭水化物が入っています。
スポーツでエネルギー補給が大切な場合は、素早く水分とエネルギーが補給できるのでスポーツドリンクは有効です。
しかし、あなたがダイエットのために運動しているのなら、せっかく運動で消費したカロリーをスポーツドリンクで摂取することになるので、運動の効果は半減してしまいます。
また、カロリーゼロのスポーツドリンクには人工甘味料が使われていることが多いので注意してください。
お茶や水以外でカロリーゼロの飲み物は、あまり飲みすぎないようにしてください。
結果としてあなたを太らせます。
意外と太る飲み物③:フレーバーウォーター
意外と太る飲み物、3つ目が「フレーバーウォーター」です。
透明なのに味がするということで、人気のフレーバーウォーター。
水やお茶の代わりに飲んでいるも多いと思います。
ですが、フレーバーウォーターの中身はほぼジュースと変わりがありません。
フレーバーウォーターには、大量の果糖ぶどう糖液糖と砂糖が使われています。
角砂糖で表すとどうなるのかを、写真で表現すると……
この画像を見ても、まだ飲みたいと思いますか?
意外と太る飲み物④:野菜ジュース
意外と太る飲み物、4つ目が「野菜ジュース」です。
健康のために野菜ジュースを飲んでいる人は大勢います。
そもそも健康目的以外で、野菜ジュースを飲んでいる人のほうが珍しいでしょう。
そして、残念なことに野菜ジュースにはそれなりに糖質が含まれています。
ですが、野菜ジュースに入っている糖質は、野菜由来のものがほとんどです。
原材料に「砂糖」と書かれていなければ、砂糖は使われていないので安心してください。


野菜ジュースには大切なものが入っていません。
食物繊維です!
野菜や果物が健康に良いと言われている主な理由が食物繊維が豊富だからです。
この大切な食物繊維が、野菜から野菜ジュースになる途中で食物繊維は取り除かれてしまっています。
食物繊維が残っていると、ドロドロの状態になり、ジュースのようにサラサラの状態にはなりません。
野菜をいくらミキサーにかけても野菜ジュースにはなりませんよね?
これは食物繊維が残っているからです。
野菜ジュースはその名の通り、ジュースのようにゴクゴク飲めてしまいます。
いくら野菜由来でも、飲み過ぎてしまうと、糖質や塩分を必要以上に摂ってしまいます。
そして、野菜ジュースの最大の問題は「野菜を摂っている気分になってしまう」ことだと私は思います。

あなたの周りにもこんな人はいませんか?
残念ながら、野菜ジュースをいくら飲んでも野菜にの代わりにはなりません。
しっかりと本物の野菜を食べて、食物繊維を含む影響をバランスよく摂取しましょう。
いかがだったでしょうか?
意外と太る飲み物を4つ紹介してきました。
あなたがダイエットを本気で成功させようと思ったら、今回紹介した飲み物は避けたほうが良いでしょう。
飲み物は毎日飲みます。
なので、正しい知識がない状態で今回紹介したような「意外と太る飲み物」を飲み続けてしまうと、頑張って運動しても食事内容を改めてもダイエットを成功させることはできません。
ダイエットの成功と失敗を分けるのは、「正しい知識」と「毎日のちょっとしたことの積み重ね」です。
ダイエットに才能は必要ありませんので、少しずつで良いので改善していきましょう。
やがて、大きな成果に繋がります。
ツイッターもやっているので、気になる方はのぞいてみてください♪
Twitter